『ガールズ&パンツァー』 11話 上がったハードル余裕で飛び越えてきた!

ガールズ&パンツァー 11話 『激戦です!』
こりゃ延期しても仕方ないわ。
スタッフ何人か死んでるだろこれw
※ネタバレ全開ですので、まだ見てない人はご注意を

煙幕を張って敵の視界を奪うモクモク作戦。
序盤から面白い作戦してくる。
想定外の事態にも冷静に対応するお姉ちゃんはさすがの風格。

鈍足なポルシェティーガーをみんなで引っ張るナイスチームプレー。
呼称が「レオポン」なのがなんか可愛い。

パラリラ作戦ってなんぞ!?
って思ったら、煙幕出しながら蛇行運転するのかw
西住殿のネーミングセンスまじ可愛い。

生徒会無双再びキター!
颯爽と2両撃破、しかもピンポイントで履帯狙いとか会長マジスナイパー。
「河嶋ー、当たったぞー」「分かってます!」のやり取りワロタ。
しかしこの構成がやっぱ適材適所で良いな。
柚子ちゃんは操縦うまいし、会長はスナイパー、桃ちゃんはなんだかんだ装填早い。

山頂を陣取って地形を味方につけた。
「次!一時のラングだ!」
「ラングってどれだー?」
「ヘッツァーのお兄ちゃんみたいなやつ!」
この会話でわかるのかよw逆にわかんなくなるだろw
地形有利取られても機体性能でゴリ押ししてくる黒森峰はまさに王者。

引き絵のクォリティもすげぇ!
引き絵は手抜いても大丈夫だろとかそんな妥協ないんだな。
生徒会無双継続!プギャーな会長可愛い。
会長のカメラ目線宣伝ワロタw

敵の戦車の横に並んで砲塔まわしてる間にいなくなるとか、おちょくり作戦ウザすぎるw
柚子ちゃんの操縦センスが光るな。
黒森峰の操縦士蹴られまくっててカワイソス。

次々でる作戦にノンナの上で楽しそうに騒ぐカチューシャ可愛い。

「レオポンがグズりだしたぞ」
「ちょっとなだめてくる」
壊れてきたところを走りながら直す自動車部クォリティ凄い。

うわああ!川渡り中に一年生チームの戦車がエンストした!
ってかここまででAパートってどういうことだよ・・・凄すぎるだろ。
昔は逃げ出した一年生チームが、自分たちは大丈夫だから先に行って!と言うのはすごい成長した。
悩んでる西住殿をみんなで送り出すシーンはウルっとしてしまった。
これがみほの西住流ってシーンだった。

戦闘シーン以外もぬるぬる動くのかよ!
戦車の間を飛ぶシーンはカッコよかった。
みんな感動してる中、ひとりだけ焦る桃ちゃんの豆腐メンタルw
「絶対に勝ちたい!」「隊長を援護するんだ!」って流れで泣きそうになった。
しかしみんなで引き上げてるときの丸山ちゃんで吹いたw

生徒会チームの抜け目なさワロタw
さすがにやりすぎたー!
って思ったら、外れたのか避けたのかなんとか無事だった。
うおー!会長がんばれー!

自動車部、これなんか魔改造してるだろw
エンジン音おかしいぞw
橋落としたのに西住殿もビックリしてたから独断だったんだな。

まさかの市街戦キタ!
おっしゃ!なんか1両いたから追い込めるぞ!
・・・・・・(゚д゚)
史上最大の超重戦車マウスってなんだこれ・・・。

見せかけだけだと思ったら着弾の風圧だけで戦車浮いとるやないか!!
これアカンやつや・・・。
至近距離で喰らったそど子死んだと思ったわ。
ってか自分でもそど子って言ってるの笑ったわw
うわー!歴女がー!!
なんだよこれ・・どうすんだ・・絶望しかない。
待ってる間に上がったハードルを余裕で飛び越えてきてた。
密度が凄すぎる、これは落としてもしょうがないw
作戦+地の利+奇襲で戦う大洗に対し、圧倒的物量+機体性能で押していく黒森峰がまさに王者って感じだ。
しかしあのラスボス戦車どうすんだ・・。
フラッグ戦だから相手にせず逃げるしかないだろ、勝てる気がしない。
実際のマウスを調べたらマジでデカくて笑ったw
これ実際に戦地で動いてたのか・・?怖すぎるなこんなのに出会ったら。

最終回で丸山ちゃんなんかあるのか・・!?
- 関連記事
-
- 『新世界より』 24話 非情になれない早季、瞬の言葉の真意 (2013/03/20)
- 『THE UNLIMITED -兵部京介-』 11話 いつものパンドラメンバー戻ってきたと思ったら・・ (2013/03/19)
- 『ガールズ&パンツァー』 11話 上がったハードル余裕で飛び越えてきた! (2013/03/19)
- 【TOKYO MX】 『ガールズ&パンツァー』11話 本日22:00から! (2013/03/18)
- 『ちはやふる2』 10話 vs高校生クイズチーム!またしてもしのぶちゃんの扱いw (2013/03/16)